高校同窓会の一日
昨日は和歌山の桐蔭高校の同窓会でした。一日お休みをとったので、昼過ぎからでかけて東京駅近辺を観光しました。友人お薦めのスカイバスに乗ってみました。皇居、銀座をオープンバスでまわるコース、50分。ちょっと寒かったけど、イチョウの黄色を間近でみました。 きれいだったあ。(写真をクリックすると拡大します)
バックの青はその日の空の写真です。 秋晴れでした。
さて同窓会は、銀座でありました。会場のビルは同級生の手掛けられた建築物だそうです。すご~い。
同窓会はとっても盛り上がって、高校生時代や最近の話でいっぱい笑いました。そこのレストランの席が、学校の教室のようわいわいがやがやの雰囲気で、なつかしい感じがしました。こんなんだったのかな 35年前も。
手品のショーもありました。誕生日が近い私はラッキーなことにリアル体験。 私が抜いたトランプの札が両手でおさえている間に、バースデーカードになりました。
あぶりだし? 感熱紙? 今日じっくりみたのだけど、なぜかわかりません。 さすがプロのダイチさんでした。
くじでまん中に座ることになったのも、このマジックの準備だったのかな。幹事さん ご出席のみなさん とってもいい思い出になりました。ありがとうございました。
コメントを残す