私のツイッター フェイスブック ブログ

(このページはこれから変わるごとに書き加える記事です。どんどこどん)
私のツイッター フェイスブック ブログの使い方を書いておきます。

最初にこのブログをはじめました。2009年11月 ワードプレスの本で自分でテーマを作ってみたのが初めです。 その後3回模様替えしています。
フォトログみたいな感じではじめて、仕事で気づいた小技なんかも書き始めました。 自分が気付いたことの備忘録というかんじです。
2011年7月頃から、パステル画をはじめてそれもアップするようになりました。アクセスは高校や大学の同窓生がみてくれたりして、ほんのちょっと増えました。

次にツイッター。これは私が体調を崩した時から、投稿をはじめました。 2010年9月。 ベッドで寝転がりながら思ったことをケータイで投稿し続けました。これからは○○しようなんて 考えたことは忘れてしまいそうなので、思ったことを記録しておこうと思ったのがはじまり。 公開なので言葉も選ぶし、フォロワーもそんなにいないしいいだろうと。とりとめのないことも 後で読むと自分の感情がわかっていいなあと思うこともあります。

最後にフェイスブック 2010年11月ごろから。 つぶやくとよくないなとその時思ったことなどを自分にのみ公開で投稿。震災のときに思った恐怖や、仕事のことなんかを入れていました。書きなぐるとその言葉にひっぱられるのを避けたいので、それは本当に自分で気をつけています。紙にかいたら残っちゃうけど これは消せるし書き直せるしいいかんじです。

ほんとに全部自分が一番の作り方 使い方をしていますので、お気楽ですが、これからどんな使い方をしていくのか楽しみではあります。

[tegaki]これは変化の前の 定点投稿かな。[/tegaki]

ツイッターもフェイスブックもメールチェックみたいにかためて見ているので、読み飛ばしてしまいそうで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です