WordPressのプラグイン wp-print のカスタマイズ

wp-printはそのまま使ってもとっても便利なプラグインです。私はaddquicktagに[print_link]を入れて、必要なページや投稿に使っています。
ただ投稿者や投稿日時などがでるのが邪魔だなと思うことがありますので、プチカスタマイズしました。

print-posts.phpをテキスト(秀丸など)で開いてbody の下のところをがっさり削除 

印刷で写真のキャプションが左寄せになってしまうのと字が大きすぎるような気がしたのでこちらも更新。
print-css.cssの一番下に以下のコードを追加

.wp-caption {
text-align: center;
padding-top: 5px;
font-size:0.8em;
}

ちょっと満足しましたです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です