WordPress リニューアルレシピ 2

WordPress でページを作り直すとき、スタイルシートを個別に指定できると便利です。ページごとの分量が違うので、まずフォントサイズを変えたい。
プラグインを見つけましたが、すぐには反映できなくて、今日やっとできました。今この記事のシングルページはフォントサイズが100%になっているはずです。
(一週間かかってしまった)
無駄なタグはできるだけ使いたくないので、これは便利。

使ったプラグインは
add css js
headspace 2
どちらもOKです。
続いてみつけたプラグイン
add-css-to-post
これはとってもシンプル。
今はこちらを使っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です