9月に追いつけ!

この前ブログを書いてから、仕事がどどっと大変で、今日はもう9月なのに自分だけ8月に生きているみたいです。

世間はオリンピックのエンブレムのニュースでわいていて、素直な感想なんですが、最初のオリジナルはすごくいいなあと思ったし、渦中のデザイナーさんは気の毒というのも素直な感想。

さあ 私も9月に追いつこう。 8月29日と5日(今日)は店長さんやお店の方にも顔を覚えていただいたくらい行きつけになってしまった木村植物園のお祭りにいって、がっさり秋にまく種や苗、植木鉢などを買いました。剪定教室にも参加して、手入れについて勉強しました。

思案のしどころ

思案のしどころ 秋の計画 miyake garden

ナス科は連作できないということで、じゃがいもをどこに植えるかを考えて、あとは、育てたいものの場所を決めていきます。ひたすら朝、庭を整理したおかげで、スペースはできたのですがまだまだ。絵にはないのですけど、ピーマン、トマトはまだ実がなっているのでプランターに残していて、断捨離しません。。。。

とりあえず苦土石灰

とりあえず苦土石灰


自分が手入れができるだけのお庭にしようっと。野菜の花とか、まだ小さい実とか見つけるととっても楽しい。
20150905
無理は禁物。野菜はスーパーで売ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です