
今日は休日。
今日は水曜、私の定休日でした。図書館に行ったり、インフルエンザの注射をしに行ったり、のんびりの一日。夕方から里芋のためし掘りをしたら、結構大きかった。 3月末に植えて7か月土の中。 皮をむくと、美しい白。 鶏肉と里芋の煮 …
今日は水曜、私の定休日でした。図書館に行ったり、インフルエンザの注射をしに行ったり、のんびりの一日。夕方から里芋のためし掘りをしたら、結構大きかった。 3月末に植えて7か月土の中。 皮をむくと、美しい白。 鶏肉と里芋の煮 …
野菜はとれたときに、すぐ料理して食べちゃうのが一番おいしい。でも食べきれないときもあって、ぬか漬けにしたり、塩もみにしたり。芋類や玉ねぎ、かぼちゃは日持ちがするのでたすかります。 このまえ、ハロウイン風にしたかぼちゃは( …
イチジク イチジクは、毎日少しずつとれて、傷むのが早い。木熟れがおいしいのだけど、蟻がたかってしまい、少し若いのを採ると、甘さがもうちょっとということで、収穫の難しい果物だということがわかりました。食べると口の中がイガイ …
今年の夏休みはとびとびだけど8月に1週間ほどとって、近くに旅行したり、子供たちにも会えました。とってもいい夏でした。 今週末は日常に戻って、ひたすら草抜き。暑さもおさまってだいぶ楽になりました。 秋もトマトは収穫できそう …
今年も年がくれていきます。 それなりに、「先生も走るせわしい師走」を経験し今日いい年の暮れを迎えることができました。今年はクリスマスもお正月もいっしょくた。o(*^▽^*)o~♪ 23日は初めて横浜のIKEAに行きました …
今日は横浜の山下公園近くのブティックにお洋服を買いに行きました。自分のために自分の好きな服を買うってステキ。贅沢で楽しい時間でした。私も女の子なんですね。o(*^▽^*)o~♪ それから山下公園を散歩。
今年の夏は、毎日お庭で採れた野菜でホットサンドを作って朝ごはんにしていました。 調味料もつけないので、毎朝味覚のリセットっていう感じでした。細いのは今年たった一本だけでてきたアスパラガスです。細くてもちゃんとアスパラの味 …
うれしいことに、きゅうりとアイコトマトが豊作です。 ご近所のお友達に配っても、余るほどで、ありがたや~~♪o(*^▽^*)o~♪ それで、野菜の干物に挑戦。水っぽさが抜けて味が濃くなります。一日干すと、かなりカラカラにな …
今週は月、火と東京出勤でした。先週より少し暑さやわらいだといっても、さすがに夏。新宿御苑もセミがないて真夏のふんいき。スズカケの木は元気いっぱいでした。今年のパスポート使用7回目です。 そして、今日午前中、箱根の日帰り温 …
さっき(夕方4時半ころ)、にわか雨が降って暑さがちょっとひきました。すぐやんだけど。 この週末はものすごい暑さでした。昨日の朝、草抜きをしたら熱風がふわっときて、これはアカンと、夏ごもりしました。スーパーへの買い物は夜に …