
ブログを引っ越し
6年前の私の誕生日に始めたブログは900投稿になりました。表示速度も遅くなってきたので新しいブログに引っ越しをすることになりました。この6年の思い出はとても大事。記録として残します。 新しいのはこちら これからもよろしく …
6年前の私の誕生日に始めたブログは900投稿になりました。表示速度も遅くなってきたので新しいブログに引っ越しをすることになりました。この6年の思い出はとても大事。記録として残します。 新しいのはこちら これからもよろしく …
今日はお休みをとって、運転免許証の更新に行きました。ペーパードライバー歴35年、ゴールド免許です。自動運転がメジャーになったら運転するぞ!と思っています。講習と手続きの帰りに平塚市美術館へ行って「画家の詩、詩人の絵」展を …
今日は水曜、私の定休日でした。図書館に行ったり、インフルエンザの注射をしに行ったり、のんびりの一日。夕方から里芋のためし掘りをしたら、結構大きかった。 3月末に植えて7か月土の中。 皮をむくと、美しい白。 鶏肉と里芋の煮 …
夕方3時半ころからぶらぶら散歩をしました。体育の日だからというわけではないのですが、海まで歩いてみました。高低差がないところは、私結構歩けます。 お友達のおうちに自転車をおかせてもらいました。桜並木も紅葉がはじまっていま …
野菜はとれたときに、すぐ料理して食べちゃうのが一番おいしい。でも食べきれないときもあって、ぬか漬けにしたり、塩もみにしたり。芋類や玉ねぎ、かぼちゃは日持ちがするのでたすかります。 このまえ、ハロウイン風にしたかぼちゃは( …
今日は2週間前に粘土でつくったおはじきの地焼きができたということで、絵付けをしに行ってきました。 待っている間、どういう色付けをするか考えるのは楽しかったです。 工房の先生方に相談して、陶芸用のパステルと色鉛筆をお借りし …
昨日の夜半からの風と雨。2時半にバリバリっていう音と、家が揺れていて目が覚めました。「3匹のこぶた」で、おおかみに家を吹き飛ばされるこぶたは、さぞかし怖かっただろうなあ。朝のお庭も荒れていました。 ベランダのすだれはボロ …
今日は、近くの工房の陶芸教室に参加しました。こういう釜で焼くんだよと電気の釜を見せていただいて、中には青磁色の器がいっぱいで、とてもいい音がしました。風鈴よりも小さい音で、ガラスがはじけるような音。釉薬が割れる音だそうで …
23日と24日、1日余計にお休みをとって、小旅行をしました。行先は伊豆半島で、夏の終わりと秋の始まりを感じることのできた旅行でした。西伊豆も南伊豆も行ったことがなくて、西伊豆に行くと富士山が見えたのに感動しました。 堂ヶ …
21日(月)はうす曇り。お友達と近所の川沿いを散歩しました。タモリさんは高低差があって、段差のある坂道がお好きなようなんですが、私は平坦な道が好きです。お友達のおうちまで自転車で行って、それから歩きました。ポケットにはデ …